1月 2, 2024
札幌探偵の探偵レポート / 札幌市パートナーシップ宣誓制度
札幌市では、平成29年(2017年)6月1日からパートナーシップ宣誓制度が開始されました。
令和5年(2023年)4月より、双方が市内在住としていた要件を何れか一方が市内在住とし、
宣誓後、受納された受領証等に未成年の子どもの名前を届出により記載が出来る様になりました。
又、旭川市でも来年、令和6年(2024年)1月16日から開始される予定となっております。
北海道の185ある市区町村で、以下の7市区町村にパートナーシップ制度が導入されています。
札幌市、函館市、帯広市、北見市、岩見沢市、苫小牧市、江別市の7市のみとなっています。
パートナーシップ宣誓制度とは
性的マイノリティの方の気持ちを受けとめる取組の一環として、
お互いがお互いを人生のパートナーとして、日常生活に於いて
相互に協力し合う事を固く約束した関係である事を札幌市長に対し宣誓をする制度です。
2人の宣誓に基づき、宣誓書の写しと市長名の宣誓書受領証、受領カードが交付されます。
◆対象となるケースは次の全てに該当する、一方又は双方が性的マイノリティのお2人です。
①宣誓当日において、双方が成年であること。
②いずれか一方が市内に住所を有する、または、市内への転入を予定していること。
③双方に配偶者がいないこと及び他にパートナーシップの関係にないこと。
④双方が近親者(直系血族、三親等以内の傍系血族又は直系姻族)ではないこと。
⑤他自治体の同様の制度を利用していないこと。
◆宣誓の方法
①宣誓する日時を事前に電話等で調整
②必要書類を揃え、予約した日時に2人で来庁(場所札幌市役所本庁舎13階男女共同参画課)
③市職員の面前で宣誓にあたっての確認書と宣誓書を記入
④札幌市から「宣誓書の写し」、「宣誓書受領証」、「受領カード」を交付
◆必要書類 ※2人分の用意が必要です。
①住民票(マイナンバーの記載がないもの)各1通
②独身を証明する書類(戸籍抄本など)各1通
③本人確認ができる書類(運転免許証など官公署が発行した顔写真付きのもの)
◆留意事項
①宣誓書の保存期間は10年間となっています。
②受領証又は受領カードを紛失、毀損した時は宣誓書が保存されていた場合、再交付の申請が可能。
③パートナーシップが解消された場合は、交付した受領証と受領カードを返還しなければならない。
④受領証及び受領カードは、法的な効力を有するものではありません。
⑤受領証及び受領カード発行による手数料は一切かかりません。
⑥プライバシーに最大限配慮し、宣誓の場所については、希望により別室にて相談が可能。
⑦性別違和等の理由で、日常生活に用いている通称名による宣誓手続を希望する場合は事前に相談。
札幌市は、北海道の道央地方に位置し、石狩振興局に属する都市であります。
道庁所在地及び石狩振興局所在地となっており、政令指定都市に指定されています。
北海道の行政、経済、文化の中心地でもあり、毎年恒例の「さっぽろ雪まつり」等が有名です。
2023年11月30日時点の住民基本台帳による北海道の総人口数は5,097,677人となっており、
同じく2023年11月30日時点の住民基本台帳による札幌市の総人口数は1,957,524人です。
道の木はエゾマツ(蝦夷松)、アカエゾマツ(赤蝦夷松)
道の花はハマナス(浜茄子、浜梨)、道の鳥はタンチョウ(丹頂)です。
市の木はライラック(紫丁香花)、市の花はスズラン(鈴蘭)、市の鳥はカッコウ(郭公)です。
北海道の市は35市あります。
札幌市、赤平市、旭川市、芦別市、網走市、石狩市、岩見沢市、歌志内市、恵庭市、江別市、小樽市
帯広市、北広島市、北見市、釧路市、士別市、砂川市、滝川市、伊達市、千歳市、苫小牧市、名寄市
根室市、登別市、函館市、美唄市、深川市、富良野市、北斗市、三笠市、室蘭市、紋別市、夕張市
留萌市、稚内市 によって構成され、道内179市町村で北海道が形成されております。
札幌市に隣接する自治体は以下となっています。
石狩振興局(江別市、北広島市、石狩市、恵庭市、千歳市、石狩郡当別町)
後志総合振興局(小樽市、虻田郡喜茂別町、虻田郡京極町、余市郡赤井川村)
胆振総合振興局(伊達市)
札幌を舞台とした映画は幾つもありますが、最近の代表的な作品は以下となっています。
探偵はBARにいる(大泉 洋、松田龍平、小雪、西田敏行、田口トモロヲ、高嶋政伸)
探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(大泉 洋、松田龍平、尾野真千子、渡部篤郎、ゴリ)
探偵はBARにいる3(大泉 洋、松田龍平、北川景子、前田敦子、鈴木砂羽 リリー・フランキー)
日本で一番悪い奴ら(綾野剛、矢吹春奈、瀧内公美、中村倫也、ピエール瀧、中村獅童)
青空エール(土屋太凰、竹内涼真、葉山奨之、堀井新太、小島藤子、松井愛莉、平裕奈)
笑う警官(大森南明、松雪泰子、宮迫博之、忍足修吾、松山ケンイチ、鹿賀丈史、中川礼二)
ガチ☆ボーイ(佐藤隆太、サエコ、向井理、仲里依紗、久保麻衣子、宮川大輔、泉谷しげる)
【札幌市のお役立ち関連情報】
北海道庁 北海道札幌市中央区北3条西6丁目 011-231-4111
札幌市役所 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 011-211-2111
札幌第1合同庁舎 北海道札幌市北区北8条西2丁目1-1 011-709-2311
札幌第2合同庁舎 北海道札幌市中央区大通西10丁目 011-290-2711
札幌市 中央区役所 (仮庁舎) 北海道札幌市中央区大通西2丁目9 011-231-2400
北海道公安委員会 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 011-251-0110
札幌地方検察庁 北海道札幌市中央区大通西12丁目 011-261-9313
北海道警察本部 札幌市中央区北2条西7丁目 011-251-0110
北海道札幌方面中央警察署 北海道札幌市中央区北1条西5丁目4-4 011-242-0110
北海道札幌方面南警察署 北海道札幌市中央区南29条西11丁目1-1 011-552-0110
北海道札幌方面西警察署 北海道札幌市西区西野2条5丁目2-60 011-666-0110
札幌高等裁判所 北海道札幌市中央区大通西11丁目 011-231-4200
札幌地方裁判所 北海道札幌市中央区大通西11丁目 011-231-4200
札幌地方家庭裁判所 北海道札幌市中央区大通西12丁目 011-221-7281
札幌簡易裁判所 北海道札幌市中央区大通西12丁目 011-221-7281
札幌弁護士会 札幌市中央区北1条西10丁目 011-281-2428
北海道弁護士会連合会 北海道札幌市中央区北1条西10丁目 011-251-7707
札幌弁護士会館 北海道札幌市中央区北1条西10丁目 011-251-7730
札幌弁護士協同組合 北海道札幌市中央区北1条西10丁目 011-281-2428
札幌司法書士会 北海道札幌市中央区大通西13丁目 011-281-3505
札幌司法書士会法律相談センター 北海道札幌市中央区大通西13丁目 011-272-9035
札幌青年司法書士会 北海道札幌市中央区北1条西19丁目1-7 011-213-9888
北海道行政書士会 北海道札幌市中央区北1条西10丁目1-6 011-221-1221
北海道行政書士会札幌支部 北海道札幌市中央区北1条西8丁目 011-271-0773
札幌法務局 北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1 011-709-2311
札幌法務局証明サービスセンター 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 011-709-2311
札幌中税務署 北海道札幌市中央区大通西10丁目 011-231-9311
札幌西税務署 北海道札幌市西区発寒4条1丁目7番1号 011-666-5111
札幌市消費者センター 北海道札幌市北区北8条西3 011-728-2121
札幌商工会議所 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 011-231-1076
さっぽろ犯罪被害者等援助センター
北海道札幌市中央区北4条西13丁目1番地90 ダイアパレス植物園Ⅲ901号室 080-9893-9221
北海道家庭生活総合カウンセリングセンター
北海道札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル(かでる2・7)5階 011-232-8740